このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
トップページ
アカウント発行方法
法政「まなびゲーター」
レポート論文作成講座
法政図書館の会
図書館調査DB
探究課題
震災原発(2011)
パスファインダー
自然科学系
社会科学系
人文科学系
デジタル・ブックトーク
つくり方
2014年度作品
2015年度作品
2016年度作品
メディア情報リテラシー研究
2025
02
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
検索
法政大学
法政大学図書館
WebMail
レファレンス協同データベース
国立国会図書館 NDL-OPAC
Welcome to Webcat
授業支援システム(学生ポータル)
学習ステーション|法政大学
Facebook
国立国会図書館サーチ(NDL Search)
授業改善アンケート(スマホ)
授業改善アンケート(PC)
OAtube
オンライン状況
オンラインユーザー
10人
ログインユーザー
0人
登録ユーザー
593人
あなたは
人目です。
HULiCに関する問い合わせ先
HULiC利用に関する問い合わせは、情報センターではなく、
BT14F資格課程実習準備室または
メール(shingo.sugawara@gmail.com)でお問い合わせください。
HULiC
NetCom
H
osei
U
niversity
Li
brarians
C
ourse NetCommons
(SINCE 2006/6/26)
HULiC(ヒューリック)は法政大学図書館司書課程・司書教諭課程の授業用に設置したe-Learningシステムです。
授業ごとにルーム(GroupRoom)を設定しています。履修している授業のルームを左のメニューから選んでください。使い方などの質問は「Q&A」のコーナー、各課程についての話題は「全体」というルームの中にある各課程用のコーナーを利用してください。
MyRoomは個人で自由に利用できるルームです。レイアウトモードをonにすると、いろいろな機能を追加することができます。
※NetCommonsは大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構の登録商標です。
NetCommonsの著作権は情報・システム研究機構とプログラムを作成した各個人に帰属し、
GNU 一般公衆利用許諾契約書(GPL)
(参考:
日本語訳
)によって公開されています。
Facebook
法政大学司書課程グループ
お知らせ(アカウント発行)
アカウントの発行について(学生)
HULICのアカウントを持っていない学生は
shingo.sugawara@gmail.com
宛てに、法政大学の
Gmail
から、Subjectを
HULiCアカウント申請
として、下記の内容を記入して送ってください。
1 学籍番号(半角英数字で記入してください。例:99a1234)
2 氏名
3 法政のメールアドレス
4 履修する
授業名・
キャンパス名
・
担当教員名
・
開講曜日と時限
アカウント発行のお知らせは、申請内容を確認してから、一両日中に法政のメールアドレスへ送信しております。アカウント発行後はHULiCにログインできるか、登録情報に間違いがないか確認してください。
Subjectが
HULiCアカウント申請
でない場合、アカウントの発行ができない場合がありますので、必ず「
HULiCアカウント申請
」と明記してください。
市ヶ谷授業ルーム申請2024 教員の指示があってから申請して下さい
市ヶ谷授業ルーム申請2024秋
電子ジャーナル『メディア情報リテラシー研究」
電子ジャーナル『メディア情報リテラシー研究』原稿募集
下記のとおり、メディア・リテラシー、情報リテラシーに関する研究交流を目的とする『メディア情報リテラシー研究(The Journal of Media and Information Literacy)』(Open Access Journal)の原稿を募集いたします。みなさまの積極的な投稿をお待ちしております。
発行者 法政大学図書館司書課程
編集協力 AMILEC(アジア太平洋メディア情報リテラシー教育センター)
>>続きを読む
記
【提出期限】
随時募集しています。最新号発刊2ヶ月前以降に届いた分は、次々号への投稿の扱いとします。発行は毎年7月および12月を予定しています。
【投稿区分について】
研究論文、研究ノート、報告、評論、資料、書評、その他
【原稿作成】
原稿作成にあたっては「投稿規定」および「執筆要項」を参照してください。
投稿規定
執筆要綱
【提出先】
sakamoto.hosei(アットマーク)gmail.com
【掲載先】
本ジャーナルは、PDF形式にて法政大学図書館司書課程及びAMILECのサイトに公開されるとともに、法政大学機関リポジトリを通し、オープン・アクセス・ジャーナルとしてCiNiiに公開されます。
以上
続きを隠す<<
新着情報
図書館司書課程からのお知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2020/12/23
HULiC一時停止のお知らせ
| by
菅原真悟
市ヶ谷キャンパスにおける法定停電のため、HULiCを一時停止します。
停止予定時間:12月27日(日)14時~29日(火)12時(予定)
15:22
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project